青空BBS
〜全世代向け掲示板〜
荒らし、暴言、エログロ画像貼り、禁止!
運営がアウトだと判断したら無断削除させて頂きます。
勉強スレ
勉強スレ
20コメント
2022/02/27(日) 15:00
コメントを投稿する
1
白夜
2022/01/18(火) 20:28:06
[
通報
]
返信
削除
勉強するスレです。教え合いもOK
+
1
👀
Loading...
-
0
😅
Loading...
21
◆udVqDRovZEpE
2022/02/27(日) 15:00:19
[
通報
]
返信
削除
>>20
googleとかyahoo検索で#青空BBSが結構上位に来るって知ったから、#青空BBSのスレ増やしといた方がいいかな、って思って
+
0
👀
Loading...
-
0
😅
Loading...
20
名無しさん
2022/02/27(日) 14:53:32
[
通報
]
返信
削除
こっちにもあります
1件の返信
+
0
👀
Loading...
-
0
😅
Loading...
19
名無しさん
2022/02/22(火) 15:57:34
[
通報
]
返信
削除
円周角の定理、今は難しい。
+
0
👀
Loading...
-
0
😅
Loading...
18
名無しさん
2022/02/19(土) 21:16:43
[
通報
]
返信
削除
>>17
出来た。
+
1
👀
Loading...
-
0
😅
Loading...
17
名無し
2022/02/19(土) 21:09:34
[
通報
]
返信
削除
>>16
通分すればいいやろ
1件の返信
+
1
👀
Loading...
-
0
😅
Loading...
16
名無しさん
2022/02/19(土) 18:28:27
[
通報
]
返信
削除
すまん。足し算だった。
y ⅹ
── + ── = ?
ⅹ y
1件の返信
+
1
👀
Loading...
-
0
😅
Loading...
15
名無し
2022/02/19(土) 18:15:03
[
通報
]
返信
削除
>>14
y y
- × -
x x
逆数かける
+
1
👀
Loading...
-
0
😅
Loading...
14
名無しさん
2022/02/19(土) 17:47:04
[
通報
]
返信
削除
y ⅹ
── ÷ ── = ? 教えて!
ⅹ y
1件の返信
+
1
👀
Loading...
-
0
😅
Loading...
13
名無しさん@恐縮です
2022/02/05(土) 23:05:05
[
通報
]
返信
削除
>>12
へえ、詳しいね
+
1
👀
Loading...
-
0
😅
Loading...
12
ClownTorture
2022/02/05(土) 23:02:58
[
通報
]
返信
削除
有理数・・・整数を使った分数で表せるもの 例)5/2、ー35/67
無理数・・・それ以外(の実数) 例)√3、√5/2
1件の返信
+
1
👀
Loading...
-
0
😅
Loading...
11
名無しさん@恐縮です
2022/01/26(水) 18:17:32
[
通報
]
返信
削除
>>9
無理数ってのは円周率とかの割り切ることが出来ない数字の事。
有理数ってのは分数の状態になっている数字のことを指す☝️
+
1
👀
Loading...
-
0
😅
Loading...
10
名無しさん@恐縮です
2022/01/22(土) 19:03:34
[
通報
]
返信
削除
>>9
端的にお願いします
+
1
👀
Loading...
-
0
😅
Loading...
9
名無しさん@恐縮です
2022/01/22(土) 19:03:03
[
通報
]
返信
削除
無理数、有理数について教えてください
2件の返信
+
1
👀
Loading...
-
0
😅
Loading...
8
名無しさん@恐縮です
2022/01/18(火) 21:29:03
[
通報
]
返信
削除
>>7
大体分かった気がしもうすてんきゅう!
+
1
👀
Loading...
-
0
😅
Loading...
7
りおう
2022/01/18(火) 21:15:12
[
通報
]
返信
削除
√20×√63=2√5×3√7=6√35
√40×√50=2√10×5√2=10√20=20√5
√30×√15=√15×2 ×√15=30
√8 ×√14×√42=2√2×√7×2×√7×6=28√6
√15×√24×√18/5=√3×√3×8×√3×6=3√144=36
√75÷√135=5√3÷3√15=5√3/3√15=5×√5/3√5×√5=√5/3
√294÷√48=7√6÷4√3=7√6/4√3=7√2/4
√27/2×√80÷√90=√27/2×√8/9=√12=2√3
この時、効率よく問題を解く為に2√2/3ではなく、√8/9という表現を用いる。
1件の返信
+
1
👀
Loading...
-
0
😅
Loading...
6
名無しさん@恐縮です
2022/01/18(火) 20:56:13
[
通報
]
返信
削除
問題を書いていきます。解き方を教えて下しあ
√20×√63=
√40×√50=
√30×√15=
√8 ×√14×√42=
√15×√24×√18/5=
√75÷√135=
√294÷√48=
√27/2×√80÷√90=
+
1
👀
Loading...
-
0
😅
Loading...
4
菜々
2022/01/18(火) 20:48:12
[
通報
]
返信
削除
答えの教え会いしようぜ!ww
+
1
👀
Loading...
-
0
😅
Loading...
3
りおう
2022/01/18(火) 20:47:59
[
通報
]
返信
削除
>>2
ピタゴラスが隠蔽したもの() QED
+
1
👀
Loading...
-
0
😅
Loading...
2
名無しさん@恐縮です
2022/01/18(火) 20:35:09
[
通報
]
返信
削除
勉強スレ有難い。
さて、√について教えてくれる神様は居るかな?
1件の返信
+
1
👀
Loading...
-
0
😅
Loading...
おすすめスレッド
1コメント
2022/06/13(月) 22:08
哀
4コメント
2022/06/13(月) 21:16
VPNってどうやって使うの?
10コメント
2022/12/14(水) 20:52
【何でもあり】動画・画像を貼るスレ
1コメント
2022/06/18(土) 16:55
あ1
8コメント
2022/02/22(火) 17:26
この掲示板をもっと盛り上げたい
タグ
# 勉強
コメントNo.
を通報
×
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
掲示板管理人へ通報が完了致しました。有難うございました。
あなたはこのコメントをすでに通報済みです。
Loading...
×
記事または画像を引用する
×
URLを挿入すると実際の本文にはこのように表示されます。
URLを追加
URLを挿入