海と花束 BBS

「荒らしへの反応禁止」「相手に失礼のない対応」の二点だけは最低限よろしく!
あとはご自由に!
✩°。⋆⸜(ू˙꒳ ˙ )໒꒱
100コメント 2023/04/07(金) 19:47

  • 100  しとろんふれ  2023/04/07(金) 19:47:41  [通報
    返信 削除
    恐ろしいほどの長文の嵐!
    過去を思い出箱にないないするために文章にしてたら
    長文を書き散らかしてました!!

    雑談板でやっちゃったからあれだけど
    完璧壁打ち独り言の
    超個人的エピソードの集合体でございまする!!!
    脳内思考を垂れ流しております。

    これを読めば私という人間の70%が把握できてしまうので
    万が一私のリアル関係者だと思われる方がここを訪れた際は
    どうかお願いなので読まないでください。(爆)

    万が一の関係者各位におきましては
    たいへん申し訳ありませんが
    見かけた際はそっ閉じ推奨で
    日記板裏スレ扱いでお願いいたします。終⃣
    +0
    -0
  • 99  しとろんふれ  2023/04/07(金) 19:37:11  [通報
    返信 削除
    ちょうどあと一つで100か、キリがいいね

    私は自立しなきゃいけないんだ
    今を生きていかなきゃならないんだって
    三時間向き合ってようやく気づきました。笑

    中学ロス大きすぎるよーー
    この時期に言ってると私新高1みたいに見えるけど
    もう2年になっちゃうんだよーーーー

    結局のところ私は依存しがちなんだろな
    中学の先生方の優しさに依存してた

    先生方は大好きだけど
    大好きだからこそ
    自立した姿で結果を残していきたいなって強く思う
    +0
    -0
  • 98  しとろんふれ  2023/04/07(金) 19:29:42  [通報
    返信 削除
    とても可愛がってくださった

    すれ違うたびにいじったりなんだり
    構ってくださるし笑、

    毎授業後
    先生ここが分からないんですけど!!!と必死の形相で追いかける私に
    いつも丁寧に教えてくださったし、
    なんなら持ち帰って調べてくださることもあったなぁ

    普段から気にかけてくださって
    上村が興味持ちそうな内容の番組やってたから…
    とわざわざダビングして持ってきてくださったりもしたっけ
    結局コピー禁止の信号が出てて再生不能で見れなかったんだけどね笑
    めっちゃ必死に調べてくださったのも覚えてるw
    懐かしい


    今でもすれ違うと
    おう上村ーって声かけてくださるし
    職員室で私の心配してくださったりもしてたみたいだけど
    なんせ校舎が違うのでほぼお会いできない
    先生方も現役の在校生のことで忙しいだろうし、
    加えていつまでも中学を引きずらず
    高校という新たな場所にちゃんと馴染んでほしいのもあるんだろう
    私に限らず、卒業した内部生には
    在学中より少し壁をもって接している様子が見受けられる

    それなのに多分私は
    もっと中学の先生に会いたいし、
    中学時代と変わらず接してほしいよーって

    というのは直接的に言うと
    構ってほしいよーってことですよねwとんだ構ってちゃんです

    私が中学時代を求めるのは
    甘えとわがままに他ならないな
    厳しい現実だけども

    中学時代が贅沢すぎたんだってことを忘れて
    これからも同じものを求めてたんだってことに気がついた
    これはだめだ
    +0
    -0
  • 97  しとろんふれ  2023/04/07(金) 19:17:28  [通報
    返信 削除
    2時間半近く書き続けてしまったw
    多分中学の思い出はほぼ書きつくしたんじゃないかな笑

    ちゃんと思い出してようやく気づいた
    ゆうて中学楽しくなかったw

    楽しかったのは部活と、中1の終わりと、中3の一部くらい

    それでも中学が好きなのは多分
    先生方のことが大好きだからだな
    正直私ってあの学校で少し浮いてたんだろうなーと思う

    そりゃそうですよね
    やってきたことも目指すところも違って、
    人を決めるのは勉強の得意不得意ではないし
    同じ成績帯の人と気が合うわけでもないけれど
    どうしても学校という場である以上
    飛び抜けて成績が違うのは壁を作られる原因になるし、
    それを一発でぶち破れる強さもユニークさも私は持ち合わせてなかったので…
    今思うとTHE・優等生って感じで品行方正に振る舞ってたんでね笑、
    仲良くなると
    遥ちゃん思ってたんと全然違うっていつも言われるんですけどね笑

    そんな私をいつも可愛がってくださった先生方に
    感謝の思いでいっぱいだし、
    ものすごく慕ってる


    ようやく気がついた
    私は中学が好き、というよりは
    中学の先生が大好きなんだな

    その先生たちとの関わりが薄れてしまったのが悲しい
    もう私の先生じゃないというか、後輩たちの先生というか
    先生の担当生徒、という立場に
    私の場所がもうないのがどうしようもなく悲しい
    +0
    -0
  • 96  しとろんふれ  2023/04/07(金) 19:07:37  [通報
    返信 削除
    >>87
    この禍根にも追記

    少し前私がわぁわぁ騒いでたやつですw
    高一で再び同じクラスになり
    共通の友人が私ととても気が合うこともあって
    高一の最初は一緒にいたんですよね

    またハブられましたw
    ちょうど当時と同じ感じで…

    ただ私も学習してるんで笑、
    割と早い段階で見切りつけて離れて
    なーちゃんたちと仲良くなりました笑
    その間約二週間くらいだったかな?
    中2で半年近く耐えたことを思えば大進歩ですw
    だからさばさばしてるって言われるんでしょうねw

    私ももうそんなこと忘れて楽しく過ごしてたんですが
    今年に入って急にあの頃はごめんって謝られてね
    もう謝って帳消しにして楽になりたいからってwww

    くみちょういわく
    私のこととは言わずにだけどくみちょうに相談していたそうで
    すごいなって思ってる気持ちをうまく行動にできずに反対のことをしてしまう、と
    勉強しても勉強してもなぜか抜かせなくて
    追いつめられてる部分もあった、と

    ただそんなの私には関係ないし
    だからってハブる気持ちも理解できないし
    何がひどいって楽になりたいから謝るって思考回路ですよねw

    彼女のことは理解できないけど
    許す許さない以前に
    私の人生に彼女は必要ないので
    もう視界に入れてない、が正しいかな、うん

    しばらく教室で食事が取れなくなっちゃったんですが
    最後の方は何とか復帰いたしました(˙꒳​˙三˙꒳​˙)
    +0
    -0
  • 95  しとろんふれ  2023/04/07(金) 18:44:39  [通報
    返信 削除
    優しい嘘ですね
    +0
    -0
  • 94  しとろんふれ  2023/04/07(金) 18:44:10  [通報
    返信 削除
    >>93
    〇〇先生への申し訳ない気持ちはありつつも
    正直
    〇〇先生がまた他の誰かの先生になることに関して
    その他の県の生徒への申し訳なさも同じくらい持ちあわせていたので
    プラマイゼロかもしれません。終⃣
    +0
    -0
  • 93  しとろんふれ  2023/04/07(金) 18:41:09  [通報
    返信 削除
    >>92
    待って書いてて恐ろしいことに気がついてしまった

    言ってしまうと顧問は北原先生のことなんですけども
    噂話とゴシップには精通してる北原先生が
    赴任先忘れるとかありえないことだったし、(((

    北原先生が忘れた…っておっしゃっるのは
    例外なく
    何か隠したりごまかしたりするときだったし、

    そして
    当時の状況を脳内再生すると
    今思うとその表情と声が
    何か隠してるときのそれそのものだったんですよ…


    多分〇〇先生今もう教員やってないな…
    +0
    -0
  • 92  しとろんふれ  2023/04/07(金) 18:30:45  [通報
    返信 削除
    >>91
    この招かれざる乱入者について追記させてほしい

    新任の先生で(新卒ではない)
    まあ部活に勝手に来て
    顧問でもないのに我が物顔で指示出しはじめて
    挙句勝手に編曲して伴奏を無くしてアカペラサークルに改変させようとし
    そのうちに
    この間は部活来れんくてほんまごめんなー!になり

    誰も頼んでないのだが…になって
    まあちょっと記憶作り替える系のやばい人だったんですよね、
    顧問と副顧問と結託して追い出したんですよ(((



    その後
    その先生がとある生徒とプライベートで会ってて
    その生徒はその先生に恋心を抱いている、
    その先生はその気持ちを利用しているっぽい
    ということを小耳に挟み
    部活を通してやばさを知っている私は別の先生に相談し…

    私の思い違いかも…という不確定な状態で話しに行ったので
    当然証拠不十分でしっぽはつかめず
    私の思い違い説採用で(((

    あれは反省したな
    もっと上手いやり方があるはずだった



    その後ですよ
    学校配布アカウントを利用して
    私らコーラス部員に個人的メッセージを送ってきたんですよw
    夜8時とかのライブにね
    チケット代は払うからとかほざいてね

    日曜日だったけどすぐさま顧問に連絡しましたよ、
    めっちゃ怒ってらしたw
    すぐ動いてくださったようで感謝だったなぁ

    これがかなり問題になり
    月曜昼には中学教頭の先生に呼び出されてかなり謝られ、
    家にも謝罪の電話が入り


    正直大事になると
    このやばいお方から恨まれそうでかなりこわかったんだけど、
    その懸念を教頭先生に話したら
    そんなんあってはならんことやし
    万が一あったら私が許しません、絶対にさせないから安心して
    と言い切ってくださって
    さすがやなぁと安心しました笑

    ただ前回の私の思い違い説採用事件は教頭先生には伝わってなかったようで…
    私が話したのが中学主任だったからなぁ
    このタイミングでお知りになった教頭先生
    かなり血相を変えておられました
    多分これをもって私の思い違い説が破棄されたんだと思ふ

    その後顧問から
    多分
    私が自分のせいで…って責めないように
    気を遣ってくださったからだと思うんだけど、

    〇〇先生、どこか忘れちゃったけど県外への赴任になったみたいやで、
    もう校内で会うこともないから安心していいで
    と教えていただきました

    この一連の事件に名前をつけたい今日この頃です。終⃣
    +1
    -0
  • 91  しとろんふれ  2023/04/07(金) 18:09:43  [通報
    返信 削除
    それでも中学が楽しかったのは
    部活のおかげかなぁ

    四部活兼部してしていた私ですがw
    一番救われていたのは
    やっぱり一番活動日数も多くて過ごす時間が長かったコーラス部だと思う

    小6で行ったオープンキャンパスで
    先輩の歌声に惚れて
    中1でも体験に行って、先輩が面白くて
    迷いながらも
    最終的にコーラス部に入部を決めたんだっけ

    私が中一のとき高二の先輩でね
    二人いて、どっちも優しくて気さくで面白くて
    友達みたいな先輩だったなw

    片方の先輩とは家が近かったから
    学校帰りにフードコートでうどん食べたりアイス食べたり…笑

    寄り道なんて…!みたいな真面目な中一だったので
    めちゃくちゃドギマギしてたんだけど、
    (※学校からかなり離れています)
    先輩大好きでドキドキしながらついていったっけ

    食いしん坊な先輩でねw
    土曜日のお昼
    私たちがサーティーワンのアイス食べてる間に
    先輩はうどん(大盛り)食べてタピオカ飲んで、
    ごちそうさまでした、あーお腹空いた
    って笑

    しかも帰りの電車でLINEを見ながら
    やったー、今日のお昼ごはんオムライスやって!!!
    と笑笑
    先輩さっき私たちと食べたのは何ご飯ですか(((

    先輩の最後の部活の日もなんか別れがたくて、
    特に終礼とか決まった挨拶とかもない部活だったから
    なんとなく終わるタイミングをみんなで見失ってたんだけど
    その先輩が最後に
    お腹すいた〜って笑

    あーそういえばこの部活の終わりの合図ってそれやったねと
    みんなで大笑いしながら帰りましたw

    多分私は
    コーラス部が好きというよりは
    この二人の先輩が大好きだったんだろなぁと…


    中2で先輩方が卒業されて、
    残ったのが
    私、中一の時の困ったちゃん、中三のときの幼稚園時代からの友達
    ですよw

    しかもかなり変わった先輩と後輩の二人が入部して
    また招かれざる乱入者も登場して((
    あ、結局この方別件で問題起こして県外に飛ばされました合掌

    かなりカオスな部活になって、
    そりゃあノイローゼ起こしますよねw

    よく頑張った自分
    動画制作と果てしない編集のスキルを手に入れましたw
    +0
    -0
  • 90  しとろんふれ  2023/04/07(金) 17:45:40  [通報
    返信 削除
    こうして思い返すと
    あれだな、私の中学生活
    クラスはほとんど楽しくなかったんだなw

    正直学校行きたくない日が結構多かったのも思い出した
    あと学校コンプもえぐかったですね笑
    どこの学校?って相手が他意なく聞いてくるのがどうしようもなく辛かったしね

    この辺が解消されたのは
    割と最近かもしれない
    +0
    -0
  • 89  しとろんふれ  2023/04/07(金) 17:41:24  [通報
    返信 削除
    そして中三
    多分この一年が一番楽しかったな

    幼稚園と
    中学受験時代の塾が一緒だった
    唯一の入学前からの友達と初めて同じクラスになって、

    その友達と
    中二のときの相手グループのハブってきた方じゃないほうの子と
    その子と仲良しのもう一人の友達

    この四人で一年つるんでた
    休み時間も移動教室もずーっと喋ってて、笑

    いろんなイベントも一緒に過ごしたな
    体育祭もみんなで写真撮りまくって、
    修学旅行も一緒に回ってチュリトスとソフトクリームと唐揚げとチーズボール食べて、(((
    卒業式後もみんなでサイゼ行ってご飯食べて
    某カフェでパフェ食べてお値段におののいて
    最後はプリ撮って、ね

    ただまるきり仲良しだったわけではなくw
    3番目に話したお友達がちょっと困ったちゃんで
    その子関連で割れちゃってね
    この話は前に書いたっけね

    もうこのグループは解散しちゃって
    多分もう集まることはありません

    正直卒業式後の遊び行った時で
    かなり限界だったからね
    というのの主語は私の幼稚園時代からの友達が…なんだけども

    私は私でその幼稚園時代からの友達の幼さ、
    それでいて狡猾なところにヘイト募らせててさw

    その友達がいない日は私ら3人で平和に仲良くしてたから
    なんだかな…って感じなんだけど
    女子のグループってひずみがあるともう一緒にはいられないからね、
    繰り返すけどもう四人で集まることはないんだろなぁ


    その幼稚園時代からの友達は
    弊校が嫌いで嫌いで笑、結局外に出て
    何度か二人で遊びに行ったけど
    正直かなり精神的に疲れたのでもうこの子とは会いたくないw

    残った私ら三人はコース選択が違うからバラバラのクラスになって
    会ったら盛り上がるものの
    どうしても中2のときのハブりちゃん(今も同じクラスw)
    が関わってくることもあって
    当時と同じ熱量では盛り上がれなくなってしまい
    すっかり疎遠になってしまった

    寂しいね
    +0
    -0
  • 88  しとろんふれ  2023/04/07(金) 17:22:19  [通報
    返信 削除



    過去と向き合い中、
    長文注意報(˙꒳​˙三˙꒳​˙)
    文字にしないと消化できないタチなもので



    +0
    -0
  • 87  しとろんふれ  2023/04/07(金) 17:21:20  [通報
    返信 削除
    中二はね
    コロナはじまりっていうのもあるけど
    正直記憶がないくらい辛かったw
    多分ほぼ抹消されたんじゃないかなww

    仲良しの子一人と同じクラスになって
    その関係で私と友ちゃんの二人組と
    もうひとつの二人組がよく絡んでたんだけどね

    私の相方ちゃんの方が
    今思うと適応あたりかな…と思うんだけど
    体調崩して長期間学校に来れなくなっちゃったんだよね

    その途端急に始まるハブりよw
    今まで仲良くしてたのにその子がいなくなった瞬間、よね
    話しかけたら一応返してくれるし無視するとかじゃないんだけど
    返答はだいぶ適当、すぐに話題を変える
    私の方を見て話はしない
    移動教室は置いていかれる
    絶対に向こうからは話しかけてこないけど
    物を貸してほしいとき、何か教えてほしいときだけ声をかけてくる
    返ってきた消耗品は中身空w
    気に入ってたんだぞスヌーピーのテープのり(((

    当時は理由が分からなかっただけに正直これはかなり辛かった
    部活ない日は一日声を発さず誰とも話さず帰るとかザラ
    守衛さんにさようならって声をかけられて
    あー今日人と喋れたわって救われてたっけw

    あと絡んでくれる男子勢にも救われてたなw
    自分からは話しかけられなかったし
    話しかけてくれてもうまく返せてたかは分からないけど
    ありがたかった
    まあその話しかけてくれたことが
    またハブりを促進させた側面もあるんだろうけどね笑

    ちなみに部活ある日は3時間目くらいから早く学校終わってほしすぎて耐えられなかった笑

    担任は優しくて優しくて天使のような先生で大好きで
    ただそれだけに
    このことを話すことはできなかったんよね
    うまく対応してくれるビジョンが湧かなかった
    多分未だに先生はご存じないと思う

    空気になった気分だったな
    いてもいなくても同じ、みたいな
    それでも結局一日も休まなかった気がする
    よく頑張ったな自分

    三年でこの子とはクラスが変わるんだけど
    この問題は意外と根深く
    高一にも禍根を残します
    +0
    -0
  • 86  しとろんふれ  2023/04/07(金) 17:00:21  [通報
    返信 削除
    当時の私は潔癖なまでに悪口を言いたくなかったんだよね、
    まあ今でもそうっちゃそうなんだけどw

    誘ってくれたのは嬉しかったし
    正直私ももうその子と付き合うのは限界で、

    でもそのグループの子たちが
    その子のことをすごく悪く言ってて、
    それに同調するのはしたくなくて
    それに私が離れるとその子がぼっちになっちゃう…っていうのもあって
    葛藤の日々でした

    秋の文化祭は結局
    すごくモヤモヤしつつもその子と回ったっけ、笑

    そのうちに私たちに
    もう一人クラスの変わった子がくっつくようになってw

    もう大丈夫だーと思って
    悪口には目をつぶってグループの方に移動してね
    それがようやく…の冬か

    でもやっぱり同調はしたくないから
    ストレスフルな日々だったなぁ

    外し疑惑も一度あったり
    なんだかんだで中一が楽しかったのは
    最後の一週間だけとかかもしれない🤔
    +0
    -0
  • 85  しとろんふれ  2023/04/07(金) 16:52:56  [通報
    返信 削除
    そういや今ではこんなに大好きな中学も
    入学当初は全く楽しくなくて毎日泣いてたっけ


    まず制服に袖通すときね
    デザインがどうのじゃなく、
    ああ私は〇〇校生になれなかったんだなぁ…って実感するから
    毎日辛かった

    通学中も
    第一志望の最寄り駅が私の最寄駅だから
    ちょうどすれ違う形になるのよ、
    しかも大勢の〇〇校生対私一人ねw
    毎朝半泣きだったなぁ

    それから
    授業もゆっくりだし、周りの意識は低いし
    男子が騒ぎすぎて授業が成立しない授業もあったりでね

    そんな中で友達関係もうまくいかなくて
    最初に仲良くなった子が
    かなり困った子で私自身辛くなってきて、

    その中で別のグループに誘われて
    板挟みに苦しんだり
    本気で明日学校行きたくないなぁって日もたくさんありました
    +0
    -0
  • 84  しとろんふれ  2023/04/07(金) 16:43:22  [通報
    返信 削除
    私もこの四年で相当変わったなぁ
    なんだかんだ言って当時の私はぴゅあっぴゅあだったし、
    世間知らずすぎた
    ウルトラピュアウォーターよw

    色々知ってちょっとは成長できたかなと思う
    +0
    -0
  • 83  しとろんふれ  2023/04/07(金) 16:41:05  [通報
    返信 削除
    ばっちり染まったというかなんというかw
    すっかり学園色ですよ…苦笑

    そんな中学が今では好きで好きでしょうがないんだから困っちゃうや
    +0
    -0
  • 82  しとろんふれ  2023/04/07(金) 16:39:31  [通報
    返信 削除
    懐かしいな
    肩に力入りまくりの字w
    字もそうだし漢字の使い方もそうというか、
    今は些細なんて漢字で書かないや笑


    第一志望の入試に落ち、
    とある私立中に進むことになって
    その偏差値が40台であることを入学が決まってからネットで目にして
    半泣きだった当時ね
    第一志望から30くらい下だったのよ、
    染まらないように必死だったなぁ
    +0
    -0
  • 81  しとろんふれ  2023/04/07(金) 16:34:11  [通報
    返信 削除
    >>80
    とか言ってたら恐ろしいほどのグッドタイミングで見つけた

    中一の4月、
    ちょうどぴったり四年前の私の作文

    入学すぐの(洗脳)宿泊研修についてのやつねw
    お寺に一泊二日でお念仏をお唱えし続けるやつ笑笑
    後半は弊校教訓のためカットいたしました


    今を生きる、かぁ…
    大事だよね…
    四年前の自分に怒られちゃったよw
    +0
    -0
  • 80  しとろんふれ  2023/04/07(金) 16:07:42  [通報
    返信 削除
    物理的に整理していく中で、
    精神的に整理できていないことに気づいたというか、
    多分自分の中の比重が過去=現在になってる

    むしろ過去 〉現在 かもしれない

    多分私は過去と現在を同じテーブルに乗せてる
    +0
    -0
  • 79  しとろんふれ  2023/04/07(金) 16:04:53  [通報
    返信 削除
    なまじ記憶力がいいせいか
    現在と過去とを同じように感じてしまう

    過去をついさっきのことのように思い出してしまうから
    常に
    楽しかった中学時代に引っ張られてるし、
    いつまでも
    辛かった高一時代を引きずっている
    +0
    -0
  • 78  しとろんふれ  2023/04/07(金) 16:01:50  [通報
    返信 削除

    これから忙しくなる中で受験前最後の機会だと思って
    小中の教科書やらプリントやらを
    一斉に整理しているんだけど、

    多分私は思い出を甘美なものにしすぎるな
    過去に縛られている
    +0
    -0
  • 77  しとろんふれ  2023/04/06(木) 22:29:00  [通報
    返信 削除
    親の価値観に飲み込まれない飲み込まれない
    +0
    -0
  • 76  しとろんふれ  2023/04/06(木) 21:21:46  [通報
    返信 削除
    お蕎麦のそばつゆがいらないタイプの人間
    +1
    -0
  • 75  しとろんふれ  2023/04/06(木) 21:21:06  [通報
    返信 削除
    今日は飛行機に乗るために
    一張羅のワンピース着て
    私お人形さんみたいな格好してたんですけども、

    その髪のでっかいリボンゴムが100均のものだと
    気づかれてないでしょうか…(((
    +1
    -0
  • 74  くろろんふれ  2023/04/06(木) 21:18:29  [通報
    返信 削除
    >>73
    死に目に遭いました。(大げさ)

    普段の…ありがたみを…知りましたね…(((
    +0
    -0
  • 73  しとろんふれ  2023/04/06(木) 15:26:25  [通報
    返信 削除
    じいちゃんばあちゃんへ。

    空港までお見送りに来てくれてありがとう。
    さっき別れたところだけど、帰るの待ってください。
    飛行機が欠航だそうです。 終⃣
    +0
    -0
  • 72  しとろんふれ  2023/04/05(水) 21:42:59  [通報
    返信 削除
    いい加減どうにかしたいんだけども

    なーにが原因なーんだーーー
    +0
    -0
  • 71  しとろんふれ  2023/04/05(水) 21:42:11  [通報
    返信 削除
    あーあれだ、
    これ帰りたくないんじゃなくて(それもあるけど)
    定期的に来る落ち込み期だーーー
    +0
    -0

コメントを投稿する

記事・画像を引用