-
こんばんは!
こちらは海花だよりを掲載するスレです(^-^)
定期的に更新しますのでぜひご覧下さいね!
-
いいゾ〜これ
-
アンケートにご協力頂けると幸いですm(*_ _)m
-
こんばんは!
今月の海花だよりのお時間です(*ˊ˘ˋ*)
-
>>158
いえいえw大丈夫です!
かしこまりました!ぜひスレがたった際にはお邪魔させていただこうと思います。
-
>>157
こちら返信が遅くなってしまいすみません(A;´・ω・)アセアセ
大丈夫ですよ!
後日準備が整い次第スレ立てをする予定ですので、その際スレッドに参加の旨を書き込んでいただければと思います((。´・ω・)。´_ _))ペコリ
-
>>149
私も小説企画に参加してみたいのですが、参加してもよろしいでしょうか?
-
前菜のヒントがヒントしていないという意見を頂いたので、ヒントのヒントです(*´ω`*)
文字の並び方が大切なだけで、文字は別の物に置き換えて考えても大丈夫です(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
・とかですね!
そのまま解読するのは大変なので、復号できるサイトを使うと便利かと思われます( *˙ω˙*)و グッ!
皆さん頑張ってください( *˙ω˙*)و グッ!
答えがわかった方はGoogleフォームの自由記入欄で答え合わせをしてみてくださいね!
-
>>154
指摘ありがとうございます(;'∀')
正しい問題は
おたとへけねねかへおそにぬへさへきほのえれき?
でした!
-
主菜これ1文字不安なんやが…気のせいか?
-
-
こちらアンケートです!
よろしければご協力よろしくお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコリ
-
こんばんは(*´ω`*)
大変お待たせしておりました海花だより1・2月号を公開致しますm(*_ _)m
よろしければ今月もご覧になってくださいね!
次のレスに貼るアンケートも答えて頂ければ幸いです((。´・ω・)。´_ _))ペコリ
-
【お知らせ】
今月の海花だよりですが、三が日はお休みを頂いているため4日以降の掲載となります。
もう少しだけお待ちください(*・ω・)*_ _)ペコリ
-
>>147
ご協力ありがとうございます!
リレー小説の件ですが、人が集まらず今回はおじゃんとすることになりそうです(´・ω・`)
春になったらもう少し人が戻って来るかと思われますので、その際私に余力があれば再度募集する予定です!
寄稿有難いです(*・ω・)*_ _)ペコリ
直近の掲載なら3月号になるのですが、まだ3月号のスケジュールを立てられていおりません。そのためスケジュールが決まり次第雑談バーのスレにお邪魔しますね!
早ければ今週中、遅くとも今月中にはお伝えする予定です(*^^*)
-
>>144
>>145
こちら募集したのですが、人が集まらず…
春になって人が戻ってきたあと、私に余力があれば再度募集しようかと考えています(`・ ω・´)ゞビシッ!!
-
>>145
協力します?(小説書いてるんで)
あと、結構前(四月とか)に寄稿依頼されてたんですけど、雑談バーの料理のオリジナルレシピ掲載しましょうか?雑談バーでできることあればやります!
-
>>145
連載をリレー形式にして創作活動の活性化に役立てても面白そう
-
海花だよりで小説の連載とか面白そう
-
テスト、回答してみた
-
ああ~お受験ね!なるほど
-
>>141
今年は受験生が多い
-
掲示板やめるの?
-
1月にはもう海花居なくて草
-
>>133
今回の海花だよりすこ
1月の海花だよりに期待
-
深遠の魔道士SAN
>>133
海花だより11月号、ありがとうございますっ!
ザリガニの飼育、懐かしいですね
いろいろな角度から見て新発見って素敵ですね
1月の発行も楽しみにしております m(・Θ・)m ヨロシクピヨ♪
-
期末考査は11点でしたヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
-
わぁ
-
お疲れ様です(´ ◉︎ω◉︎ ` 三 ´ ◉︎ω◉︎ `)
だよりの製作いつもありがとうううう!!!!
今回もとても良い感じ!
-
いつもの読後アンケートです(*'▽')
今回もご協力いただければ幸いです(o*。_。)oペコッ
-
2/2
Special Thanks
寄稿:狗助さん(鳥類甲殻育成月記)
管理人インタビュー:狂信者Sさん
読んでくださる皆さん