-
興味深いものは独断と偏見で選んで
海花だよりに掲載するかもしれないですw
例
「スレおめ」って言ったきりスレに来ない
やたらマニアックな趣味の友達が出来る
などなど
-
学生掲示板と検索しても大学の学生ポータルサイトしか出てこない。
-
おお笑
高笑いww
-
>>32
某は高笑いして丸するでござる( ^∀^)
-
>>32
わかる
-
現実じゃあまり笑わない人もよく笑ったりする
-
学校インターネットアンケートで、
掲示板やったことがありますか?をみて、ちょっとにやにやしてはいに丸をつける
-
ROM専の上には上がいる
-
ひたすら壁打ちをしている人がいる
そしてそのスレに誰も入れない
-
その掲示板で有名なのに、建てたスレには人が来ないという謎
-
人のスレに連投する人が居る。
ワタシダ
-
文章が特徴的過ぎる人が時々居る
-
大学生ぐらいかと思ってたら中学生
ハンドルネームが読めそうで読めない
-
たまに入りずらいスレがあるw
-
「50m走何秒?」のように運動系の記録を書くスレに日本記録保持者レベルの書き込みが殺到する
-
深夜テンションがおかしい
-
sageなのかhogeなのか分からない
-
(アナゴさん声)
自分と似た思考の人がァ~ 思った程いないィ~
(一言:やっと居場所を見付けられたと思ったのに……)※俺の事じゃないよ
-
(アナゴさん声)
平気で嘘をォ~ つくゥ~
(一言:……………)
-
しばらく忙しくて久しぶり戻ってみると色々と新しいスレッドが建っていて自分は取り残された感が半端なく襲ってくる
-
(アナゴさん声)
めちゃくちゃキモいやつがァ~ いるゥ~
(一言:おまわりさんこっちです)
-
(アナゴさん声)
相手の性格がァ~ わからないィ~
(一言:わけわかめ)
-
(アナゴさん声)
いくつかのグループがァ~ 出来るゥ
(一言:入るタイミングを逃すと……?)
-
(アナゴさん声)
ルール読まないやつがァ~ いるゥ
(一言:読みましょう)
-
反応、返信されないと不安。
自己顕示欲がSNSと同じように出てくる。
-
学生なのに平日の夜中や昼間に投稿しているのがある
他サイトとの抗争がある(よほど治安や民度が悪かったり、謎の団結力がないとできない)
-
(アナゴさん声)
聞いたのにィ~ 無視されるゥ~
もしくは後回し
(一言:そんなに嫌いか?)
-
そこのカテゴリを代表するような板なのにクソ過疎なとこがある(キャスフィの学生板)
あとは、ただ人口が多いだけなのに、その掲示板の中心や首都、その板が掲示板のすべてみたいなとこがある(小中学生板)
-
(アナゴさん声)
急に返信がァ~ 途絶えるゥ
(一言:なんでやねん)
-
どの掲示板にも「今の掲示板に満足:今の掲示板に不満」な人が少なからずいて、一定数に達すると「今の掲示板に不満」派が独立したサイトを作ったり、(キャスフィ避難所)
「ここでやってるとカオスになる&ここでやってると邪魔される」との理由で、ひとつの板から数十人が独立してサイトを作ることがよくある。(ゲラフィ)
-
閉鎖したキャスフィみたいに板が多いと小中学生板に日常的にいる場合、同じ掲示板なのにスーパーマリオ板みたいなとこの情勢とか人を分からない。
同じサイトなのに別サイトみたいな感覚。