海と花束 BBS

「荒らしへの反応禁止」「相手に失礼のない対応」の二点だけは最低限よろしく!
あとはご自由に!
少し先の未来で必要になる仕事とは
10コメント 2021/11/17(水) 22:21

  • 1  姫夜✨  2021/11/16(火) 20:01:33  [通報
    返信 削除
    なんなのでしょうね
    あさって、それについて発表しなきゃいけないんだけどよくわかんない…
    前の席の人が何書いてるのかちょっと盗み見たら「海をきれいにする仕事」とか書いてた
    あと、現在の問題点は少子高齢化とか地球温暖化とか書いてた
    +31
    -0
  • 10  姫夜✨  2021/11/17(水) 22:21:48  [通報
    返信 削除
    書いてくれた人たち、ありがとうございます!
    私には思いつかなかったものがこんなに…
    +0
    -0
  • 9  sidoneskun  2021/11/17(水) 08:14:35  [通報
    返信 削除
    ひよこ鑑定士
    +0
    -0
  • 8  月城玲香◆nWpR3/ii4nYM  2021/11/17(水) 00:24:39  [通報
    返信 削除
    >>7
    初めて知った
    調べてみた
    うまくいかないみたいね
    +0
    -0
  • 7  ルッフン。(晴星月名)◆kBG0XUTh5PK2  2021/11/17(水) 00:15:34  ID:ZTdiN2Y2ZT  [通報
    返信 削除
    >>2
    とくし丸とか?
    +0
    -0
  • 6  管理人助手  2021/11/16(火) 23:53:51  [通報
    返信 削除
    シルバー世代向けフルダイブ型VRオンラインゲームの開発運営
    (VRインフラ整備)

    シルバー世代
    特に足腰弱ってるとどこにも遊びに行けずにストレスを溜める一方なのは祖母を見て肌感覚として理解している
    さらに認知症対策に適度に緊張感や達成感を得ることが証明済み
    もちろんどこかのコミュニティで人と話すことの重要性も高い
    その3つを鑑みると近い将来オンラインゲームのメリットは計り知れないと思うわけですよ

    現在のCGモデリングの技術はなかなか凄いので、例えば彼らが青春を時代の街をそのまま再現してしまう事も可能なはず
    さらにいくらでも若返る事も、走る事も出来るようになる(体が動かなくても脳波を拾えばOK)

    ただ課題としては新しい事をやりたがらないって所
    なので操作系は相当洗練させないといけないし、サポートは徹底しなければいけない

    個人的に爺さんプレイヤーの老獪な軍師ポジの人とゲームしてみたいから
    話す人が20代〜30代ばかりで飽きたよ、俺は


    +0
    -0
  • 5  まじかる☆ラブリー☆せら♪?  2021/11/16(火) 22:42:01  [通報
    返信 削除
    ソーシャルディスタンス指導員
    近い人がいたら近いです離れて離れて!っていいにいく
    人々からは嫌われるw
    +0
    -0
  • 4  月城玲香◆nWpR3/ii4nYM  2021/11/16(火) 21:16:04  [通報
    返信 削除
    月々に一定額払っておくと
    勝手におすすめの商品買ってくれるシステム儲かりそう
    +0
    -0
  • 3  姫夜✨  2021/11/16(火) 20:55:45  [通報
    返信 削除
    >>2
    それがあったか!
    確かに必要になりそう
    +0
    -0
  • 2  月城玲香◆nWpR3/ii4nYM  2021/11/16(火) 20:46:11  [通報
    返信 削除
    5年後 社会問題で検索してそれの打開策を提供する仕事(抽象的ですまん)

    具体的なのだとドローン操縦士、ジジババにネット教える人、買い物難民向け宅配サービスが思い浮かんだ
    +0
    -0

コメントを投稿する

記事・画像を引用