海と花束 BBS

「荒らしへの反応禁止」「相手に失礼のない対応」の二点だけは最低限よろしく!
あとはご自由に!
RADIO IN DYSTOPIA【音楽】
12コメント 2022/04/08(金) 15:15

  • 1  管理人助手  2022/01/12(水) 00:46:13  [通報
    返信 削除
    皆さん、こんばんは
    RADIO IN DYSTOPIAのお時間です
    記念すべき番組放送第0回、当スレッドの所謂チュートリアルコーナーを始めていきたいと思います(∩・ω・`)∩
    えー、今回の担当パーソナリティは私まおう燐道!
    海花BBSの創始者にして重度の激辛ジャンキー
    職場のトイレを独占しちゃうのがたまに傷なお茶目な管理人!
    というのは置いといて、当スレッドでは自由にラジオDJロールプレイ出来ちゃいますよ〜
    でも下記のテンプレをなるべく守ってね

    【放送時(パーソナリティとして書き込み)】
    ・番組始まりましたのご挨拶
    ・ちょっとした雑談
    ・コーナー(曲紹介やお便り読み上げ)
    ・コーナーについてコメント
    ・〆の挨拶

    てな感じで自由にやってくださいな!
    番組宛のお便りもバンバンお待ちしていまふ
    ではでは長くなりましたがRADIO IN DYSTOPIAをごゆるりとお楽しみくださいませ

    (流行るといいな)
    +32
    -0
  • 12  まじかる☆ラブリー☆せら♪🍔  2022/04/08(金) 15:15:54  [通報
    返信 削除
    春です春です~春がやってきました~♪
    春といえばなんですかね~?
    桜~?うんうん
    入学~?うんうん
    入社~?うんうん
    ということでね、今日は入社についてスポットライトを当てていこうかと思います
    みなさんが良き社畜になれるよう、エールを送っていきますよ~!
    私はね、私は別に社畜になるつもりはこれっぽっちもないんですけどねw
    はいじゃあまずはこちらを流していきましょう!
    弊社御社!!

    働くこととはお祭りなのです!盛り上がってきましたか??

    え~次の曲はですね、社畜の大先生といえばこの曲という曲ですよ!
    はたらく細胞ブラックはとても過酷な職場!
    ブラック企業です!
    みなさんにはそうですね、出来ればブラック企業でないところで社畜になってもらいたいですねw
    では聴いてください、上を向いて運ぼう!!

    自分が運んでいる姿が想像できましたかね?w

    最後はミュージカルでしめますよ!
    自分が決めているところじゃなくて、シャドーハウスでシャドー家のために働きたくなっちゃうかもしれませんがw
    大丈夫!まだ間に合います!
    シャドーハウスはいつでもあなたを待っています!
    そして私もみなさんがこのラジオをまた聴いてくれることを待っていますよ!
    +0
    -0
  • 11  新月  2022/02/23(水) 00:45:30  [通報
    返信 削除
    皆さんこんばんは
    RADIO IN DYSTOPIAのお時間です
    今回気まぐれに担当をさせていただきます新月です〜。
    最近何もないのにメンタルがボロボロになって居る、というよりなにもないからボロボロになってるのかな?まあそんな存在で〜す

    どうでもいいですけど、最近世紀の大発見をしたんですよね。
    「カルピスウォーターを水で割る」という文章、これを文面そのままにカルピスウォーターを水で割ると、薄いカルピスウォーターが出来ますよね。
    でも、「カルピスウォーターを水で割る」を数式で表すと、
    カルピスウォーター/水(ウォーター)=カルピス
    になって濃くなるんですよね。
    不思議ですね。
    それはさておき、今夜ご紹介する曲は
    Suspended 4th -ブレイクアウト・ジャンキーブルースメン

    カッティング、ベーススラップなどのテクニックをこれでもかと盛り込んだこの曲、Suspended 4thが持つ最近流行りのバンドにはない渋さを最大限に魅せています。
    さ〜ここでお便りが来ているようです。
    ラジオネームヘソクリ大饅頭さんから
    「はじめまして時々ですが拝聴させてもらってます。各パーソナリティで曲の趣味とかが変わっていて、今日はどんなジャンルの音楽が聴けるか密かな楽しみとなっています。色々頑張ってください!」

    お便りありがとうございます〜いやぁ正直な話、音楽の趣味が他人と合いにくいことには定評あるんですよね〜。
    これからも知られていない(と思われる)アーティストをほじくり返して期待ですね〜。そろそろお仕舞の時間となってきました。

    最後はSurvive Said The Prophet - Spectrum でお別れとしたいと思います。


    雨が振らないと虹はかからない、自分にしか歩めない「今」を歩いていきたいですね。
    ではまた次回。さよなら〜
    +1
    -0
  • 10  ぽっきー  2022/02/20(日) 22:06:01  [通報
    返信 削除
    みなさんどうもこんばんは!また×3パーソナリティーを務めさせていただきます!ぽっきーと申すものです!現在の時刻は約22:00!皆さんはきっとまったりしているころだと思いますが私は試験勉強の間を縫ってパーソナリティーを務めさせていただいております!
    というかみんなぜんぜんパーソナリティーもお便りも送ってくれないよね!まあ書くの楽しいからいいけどね!
    それはそれとして、早速本日の曲紹介に移りましょう!
    アニメ『遊戯王 デュエルモンスターズ』より
    熱き決闘者たち(あつきでゅえりすとたち)

    ネットに触れている皆さんであれば、確実にこちらの楽曲は聴いたことがあるでしょう!さまざまな動画のBGMとして使用されているこちらの楽曲は、あらゆるアニメの中のBGMの中で、もっとも有名な楽曲といえることでしょう!
    しかし、多くのyoutuberの方がBGMとして使用しているということは、多くの人としてはネタとしての側面が強く映ってしまっているということ!
    しかし、本来この楽曲は、アニメ遊戯王の中でも指折りの熱い曲であり、名曲なのです!今まで劣勢に立たされていた主人公やライバルポジションのキャラが、圧倒的な奇策で敵を打ち倒す!アニメを見ていると、ついつい盛り上がってしまうこの曲!みなさまも是非とも、逆境に立ったときには、この曲を思い出してみてください!きっと活路が見えてきますよ!(適当)

    さて、もうそろそろ時間もいい感じになってまいりました!みんなも遊戯王やろうね!それでは、また今度~!
    +2
    -0
  • 9  ぽっきー  2022/02/05(土) 19:42:23  ID:MDYyOGRkND  [通報
    返信 削除
    皆さん、こんばんは。またパーソナリティーを勤めさせていただきます。ぽっきーと申すものです。ただいまの時刻は約7時半。皆さんも休日の平穏な時間を楽しんでいることだと思います。平穏な時間。平穏。平穏な時間・・・?

    『私は常に「心の平穏」を願って生きている人間だということを説明しているのだよ・・・・・・』

    『激しい「喜び」はいらない・・・ その代わり深い「絶望」もない・・・・・・・・・ 「植物の心」のような人生を・・・ そんな「平穏な生活」こそ私の目標だったのに・・・・・・・・・』

    公式Twitter:https://twitter.com/jojo_cinemas(Twitter限定:KING OF KINGS 配信中)「わたしはMADを作らずにはいられないという『サガ』を背負ってはいるが…『幸福に生きてみせるぞ!』」お借りした曲:https://www.youtube.com/watch...

    と、言うことで、今回はqueenより、『Killer queen』をお届けします!ただいま紹介した動画はmad動画ですので、公式から出ている楽曲を聴きたい方はこちら!
    Taken from Sheer Heart Attack, 1974.The official 'Killer Queen' music video. Taken from Queen - 'Greatest Video Hits 1'.Click here to buy the DVD with this v...

    そして『キラークイーン』といえば『ジョジョの奇妙な冒険』のスタンド!前回とあわせて、私がジョジョ大好きパーソナリティーと思われそうですが・・・実際そのとおりなのです!ジョジョの奇妙な冒険の『キラークイーン』を見てから本家の『Killer queen』を聞いてみると、歌詞がめちゃくちゃ吉良吉影とマッチしていて、とても聞いていて気持ちがいいです!

    もし、ジョジョは見たことないけど、この曲は知ってる!って言う人がいたら、ジョジョをもっとたくさんの人に知ってもらいたいという思いではなく、純粋に、ただ純粋に見てほしいです!

    さて、そろそろ終わりの時刻が近づいてまいりました。ここでひとつ個人的な告知をさせてください!明日2/6の日曜日に海と花束内で人狼ゲームをしたいと思います!詳しくは「人狼だョ!全員集合!」という自分が作ったスレッドに書いてありますので、興味のある人は是非とも覗いてみてください!

    それでは、また今度!さようなら~!
    +1
    -0
  • 8  ぽっきー  2022/01/31(月) 18:26:40  ID:N2QxNTI3Zj  [通報
    返信 削除
    皆さん、始めましての方は始めまして、そうでない方はこんにちは。今回担当させていただくぽっきーと申すものです。時刻はすでに6時を回っており、私も部活から帰ってきたところです。

    さて、私の現在の状況はともかく、本題に移りましょう。皆さん、音madというものは聞かれるでしょうか?私は本家のvocaloidの楽曲などに比べ、圧倒的に音madを聞く割合が高くなっています。私自身が思う音madのよいところとしては、やはり自分の好きなものが気持ちよく音にはめられて耳に届く。この感覚が癖になってしまい、自分自身音madヘビーユーザーになってしまったのだと思います。
    しかし、今回お届けする楽曲は、さまざまな音madの原曲になった曲です!
    では、nobadyknows+で『ココロオドル』
    nobodyknows+ 3rd Single「ココロオドル」Music Videoオリジナルリリース:2004年5月26日アニメ「SDガンダムフォース」第2期エンディングテーマアルバム『Do You Know?』収録nobodyknows+ のストリーミングはコチラ⇒ https://smdr.lnk.to/...

    はい、原曲を聞いたことがなくても、音madを聞いていたりこのメロディーでなんとなくわかる人もいるのではないでしょうか?この『ココロオドル』は、もともと『SDガンダムフォース』の主題歌として使われており、そのテンポ感から音madが多数作られた過去があります。

    さて、そろそろ今回のRADIO IN DYSTOPIAも終了の時刻が近づいてまいりました。それでは、ここで私的ココロオドル最有名音madを流して終わりにしましょう!
    neroで、『ココロジョジョル』
    ハートフルエル2012年~2019年までに投稿したジョジョの奇妙な冒険×ココロオドルシリーズ過去作「ココロジョジョル」を、新たに繋ぎの台詞を入れてノンストップメドレーにしました。#ジョジョの奇妙な冒険 #ココロオドル #音MAD #ジョジョ0:00 第1部:ファントムブラッド1:34 第2部:戦闘潮流4:57 第...

    私が把握している限りでは、ココロオドルの音madの中では一番最整数の多いと思います。(これを期にジョジョを好きになってもらわねば・・・
    おっと、パーソナリティーの邪念が見えてしまいましたが、これにて本当におしまいの時間です!皆様最後までお付き合いありがとうございました!
    それでは、またいつか!
    +1
    -0
  • 7  管理人助手  2022/01/30(日) 19:57:15  [通報
    返信 削除
    これ
    +0
    -0
  • 6  管理人助手  2022/01/22(土) 17:48:23  [通報
    返信 削除
    >>5
    返事遅くなった
    やってくれてありがたいw
    自分でも書くの大変過ぎてやってくれる人いないかと思ってたわ
    +0
    -0
  • 5  まじかる☆ラブリー☆せら♪?  2022/01/12(水) 11:09:06  [通報
    返信 削除
    お~書くの面白かったw
    +0
    -0
  • 4  まじかる☆ラブリー☆せら♪?  2022/01/12(水) 11:07:50  [通報
    返信 削除
    みなさん、どうも!ぐっも~にんぐ!
    RADIO IN DYSTOPIAのお時間です!
    今回担当させて頂くのは私、せらちゃんです♪

    え~、みなさんUndertale、Deltaruneはご存知ですか?
    アメリカ住まいのトビーさんが作ったRPGです!
    このRPGはちょっと特殊です!
    バトルになんと弾幕が出てくるのです!
    それからバトルでは敵を倒さずに、それぞれの敵に合った行動や逃がすことも出来てしまいます!
    小ネタもまんさいです!
    リセットしてもリセットしたとき用の台詞が用意されています、まるでリセットさんのように笑
    改造をしても改造者用に台詞が用意されていたり、そんなことからトビーさんはシステムの達人だ!と言われていたりします!

    さあ、みなさん?
    Undertaleは有名なRPGです
    そんなゲームを作ってしまったトビーさんはさぞかしBIGなのでしょうねぇ?
    ねえ、みなさん?
    BIGになりたくはないですか?
    大丈夫!この曲を聴けばたちまちBIGになることができますよ?
    さあ、聴いてください!BIG SHOT!

    [[リンクは削除されました]]
    あラ リンク kiえちゃっta?
    じゃa もuいちど!


    どうです?BIGにはなれまレたか??
    なnとも楽しい曲でレょうね、おどりたくなってしまいまsu!
    おっと!電話が!
    電話じゃなくてお便りだ?
    おっ?これはみなさんにじゃなくてワタ94宛に…?

    ラジオネームフワリンさんから!
    「王という既にBIGな立場の私だが、
    更に更にもっとBIGになれるような予感がしたよ!ありがとう!!
    別れてしまった妻との寄りを戻すため、頑張るぞ~!!
    あ、花にお水をやらなければいけないのでこれにて失礼」

    お、フワリンさん、BIG SHOTを聴いて活気が出てきたようですね!
    いつか元奥さんが帰ってくるといいですね!
    BIG SHOTを聴いたんだからきっと大丈夫!!

    さあ、そろそろお別れの時間がやって参りました
    早いものですね
    BIG SHOTは元気な曲だったので、それとは逆の静かな幻想的な曲で〆たいと思います!
    聴いてください、ウォーターフェルの町
    まだお昼なのに聴いてて眠たくなってしまうかもしれませんね
    この曲がゲームで流れていた時は青い綺麗な花が咲いていたので、それを想像しながら聴いてください
    また、このラジオは1時間曲を流しておりますので、好きなところで止めてくれて構いません!
    ではではごきげんよう、またお会いしましょう!
    +1
    -0
  • 3  管理人助手  2022/01/12(水) 01:44:50  [通報
    返信 削除
    めちゃくちゃ疲れるなこれ
    +0
    -0
  • 2  管理人助手  2022/01/12(水) 01:32:33  [通報
    返信 削除
    みなさんこんばんは
    RADIO IN DYSTOPIAのお時間です
    今宵、担当するラジオパーソナリティは私まおう燐道!
    海花BBS創始者にして最近眼精疲労が酷く目が二重になりかけてるお疲れ系社会人です!

    それはそうと最近、ほんと寒いですねえ
    暖房つけっぱで寝るとどうしても喉がやられますが、消して寝ると朝の体の起動時間が大幅に伸びるため毎晩私は戦略会議を開いて苦しんでます
    関東では先日雪も降りましたしね
    凍てついた路上を物ともせず、器用に自転車で走り去っていくおばちゃんが稀に居ますが、あいつらいったいなんなんですかね
    私は気を付けて歩いてもすっころびかけて変な声出まくってたというのに

    今回紹介する曲はRed hot chilli peppersで「SNOW(Hey oh)」
    雪の降った街にぴったりの曲です



    ギターのジョン・フルシアンテの絶妙なアルペジオが切ないナンバー
    冬に歩きながらこの曲を聴いているとついついマフラーを首元に手繰り寄せてセンチメンタルな気分に浸ってしまいます

    さて皆さんはこの曲のように切ない冬の思い出などありますでしょうか
    以前募集したお便りから一つ紹介いたします

    えー、ラジオネーム「ゆきゆきみかん」さん25歳女性より
    「こんばんは!ゆきゆきみかんです。
    いつも番組拝聴しております。魔王さんの激寒トークで今年の冬もしっかり気温が下がり雪が降り無事に姪っ子とかまくら遊びが出来ました!ありがとうございます!
    切ない冬の思い出という事ですが、以前私が雪道でバイクで事故って右肘から先を吹っ飛ばした時の事です。
    今は知り合いの医者に人体改造をされてサイコガンみたいになってそれはそれで便利と言いますか、毎日悪を討つため闇夜を駆け回って楽しいです。
    でもたまに思い出すんですよね。
    私も血を血で洗うような殺戮の世界ではなく普通の女性として結婚したり友達とランチに行ったり小さな平凡な幸せを掴んで生きていく人生もきっとあったんだろうと。
    これが私の冬の切ない思い出です!
    あ、そうだ、魔王さん。
    この前海花に侵入したアンチを捕獲したので拷問にかけた後小さくして郵送しますね!
    これからもこの番組楽しみにしています!」

    だそうです
    ゆきゆきみかんさんお便りありがとうございます
    なんというか拷問は犯罪ですし、小さくして人を郵送するのも駄目ですからね
    リスナーのみなさんは決して真似をしないように

    というわけで番組の残り時間もわずかとなってまいりましたので、一曲だけ最後に曲を紹介してさよならです!

    先ほどのお便りでの「斬る」繋がりでギタリストのスラッシュがいるGuns N' Roses の「 Hard Skool」
    ではではまた次回の放送で会いましょう!






    +0
    -0

コメントを投稿する

記事・画像を引用