-
今回は初心に返って海花で行ってみる
そして管理人以外も発言可です(∩・ω・`)
質問等も受け付けます
前後するとは思いますが2時間程度を予定
-
>>122
うっすww
もうあれはやりたくないww
疲れちゃった笑
話してたことあったねw
-
>>118
マジで頼むわ
自分10人描いてまた10人描かなきゃいけないのはつらい
天才絵師求
-
>>120
連打もできるし、一定時間たったらもう一回押せるんで、集計するにするなら一人一回とか?(それだと別端末から入れば何回でもいけるか)
-
>>118
私的にはぜひ紹介していただきたいです
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
-
>>117
手段は問わない
例えば自分がやったすごろくとかの海花で完結できるようなバージョンなら望ましい
だよりにもチラッと書いたけど
自分的には誰かが「これやりたい」ってなった時に、乗ってくれる人がいてなんならそこそこの技術を持ってる人もいてあれやこれや実現できるような場になって欲しい
楽しいじゃん?
-
>>116
小~中規模くらいを想定しています(*´ω`*)
あまり人は多くなくていいので、現在の暖かい空気感を保ったまま各々のやりたいことをやれる場所であり続けたいと思っています(o^^o)
-
>>119
せらちゃん相当キャスで頑張ってたねw
(私も雑談カフェとかで相当喋ってた記憶が・・)
-
>>113
ですよねぇ…私にも手伝えることがあれば何でもやりたいんですけど絵の知識が全くないばかりに…
絵師さんの再募集とか、声掛けとか私にできる範囲でもいろいろ動いてみますね
-
>>111
あー、連打ができちゃダメだな。
じゃあ集計を運営メインでやってもらって交流や情報の擦り合わせをする機会にしてもらうのはどう?
-
2
私は2つ目の方向で全然悪くないと思います
キャスフィで散々盛り上げてきたので、ゆっくりしたい
-
>>113
天才絵師のアテならある(3人)ので紹介しましょうか?
-
>>105
質問
遊びや作成について。作成は創作などがあるのでそこで遊びを作るってこと?それともdiscoなどを繋いで画面共有でやる物を模索?
それとも上の両立かまた別のもの?
-
方向性に関してもちょっとみなさんご意見をお願いします!!!
-
>>104
面白そうですねφ(..)メモメモ
-
>>109
うむ・・・まあ利用してくれることには変わり在りませんからな・・・
-
>>106
あれなあ
自分の責任だわすまん
ただ絵師不足で俺の手持ちが肥大化してちょっときつい
-
>>103
ありがとうございます((。´・ω・)。´_ _))ペコリ
-
>>108
あのボタン連打とかできたんで、集計の信ぴょう性にかけるかと。
喧嘩の原因にもなりそうじゃありませんか?
-
>>108
んー・・・ちっとわからんかな・・・
-
>>102
日記板で仲良くなった人は日記板をベースに交流始めそうな予感w
それはそれでええんだけどね
-
>>102
集計か。良い悪いのボタンみたいなの復活させたら楽にならんかね?
-
>>100
さまざまな板作るのは大手の掲示板でもよくやってますしね
-
海花イラストもまだ未完成なままになっているし、海花の雑談板の過疎に加えてそこも問題点かと
-
さて、とりあえず問題点についての認識はあまり相違無いって事が分かったので次の重要なところにいきますかね
2、方向性の再設定に関して
自分としては際限なく大きくしたいわけではないけど、現状ではあまり満足していないです
海花はただの掲示板じゃなくて何か作ったり遊んだり遊び自体を作ったり出来る自由度の高い場所にしていきたいと思ってます
そのためには絶対的な人数が少ないので今後も盛り上げていく方針
ただ、二つ目の選択肢として
過疎でも安心出来て気負わない場所にしていく事もあります
その場合いずれ海花は緩やかに終わると思います
でもそれもそこまで悪くないのかもと思っています
以上
-
>>89
楽しそう〜
交換日記とかどうですか?
友達とやってるんですけど、マジで楽しいんです!♪( ´▽`)
-
話の腰粉砕しますが、議事録スレ作ったんで何かあったらそっち見るなり投稿するなりしてくれれば幸いです
-
>>94
・・・あ
集計忙しくなるけど、日記板でいけそうな気かくあるかも(但し過疎対策にはならない。)
-
>>89
めちゃくちゃいいやん
それは盲点いいやん
とりあえずメモ
-
>>87
なるほどね
板を作るのは管理的には大変になるけどやって損はないもんな
過疎でどうしようもなければ消せは良い話で
これもすこし考えましょうかね
-
>>88
いえいえ。私も人と喋るのめっちゃ好きなので、協力しますよ〜。
キャスフィや海花は私の人生を変えてくれた場所といっても過言じゃないのでw
恩返しさせてください!